【新宿】ムフタール・ドゥ・パリのケーキバイキングがお勧め。行き方を写真で解説することには訳があります

グルメ

90分1,890円で利用できるケーキバイキングです。ケーキ以外にもパスタ、オムライス、カレーライス(2種)、サンドイッチなど楽しめます。オムライスのデミグラスソースはかけ放題!ライスにかけたらハッシュドビーフになりました。

 

 

最近話題の北海道フェア開催中のリラッサです。

ニューオータニの回る大展望台(17階)で食べる最高のビュッフェはいかがですか?

 

初訪問のムフタール・ドゥ・パリ。その内容とは?

ムフタール・ドゥ・パリの語源

ムフタール・ドゥ・パリのムフタールは山の名前です。そしてパリにはムフタール通りというカフェやレストラン、マルシェ(市場)で大変賑わっている地域があります。ムフタール・ドゥ・パリはそのムフタール通りを指していると思われます。

ムフタールのカフェという地名にブランド力があるのかもしれません。東京で言う『代官山=おしゃれなレストラン』みたいな感じでしょうか。ここで言うブランド力とは、地名から多くの人がいくつかの想定される固定イメージを持つという意味です。

つまり『新宿にムフタール通りにあるようなカフェを持ってきました』と言ったところ。
入り口もおしゃれですね。

運営は多くのカフェやレストランを展開している株式会社富士マンションという会社です。会社の公式サイトでは他のグループ店舗を確認できます。

株式会社富士マンションショップリスト

お店とあまり関係ない社名なんですね。過去に賃貸マンションの経営をしていたみたいです。

 

 

苺フェア開催中です

カジュアルにケーキやパスタ、オムライス、カレー、サンドイッチその他が楽しめるレストラン

種類豊富なケーキが選び放題

みな美味しかったです。

価格の安さから「もしや?」という思いもありました。同価格帯のとあるケーキバイキングでは、『種類はあるけど甘いだけでみんな同じ味に感じる』という経験もしているからです。

中でもピスタチオのケーキ、マンゴーのムース、ベイクドチーズケーキとフェアの苺系じゃないものもとても美味しかったです。つまり、日頃も安定してクオリティの高いものを提供しているということですね。

しかしながら全種類制覇は無理でした。そのくらい種類がありますし、次々と新作が登場してきます。生クリーム、良かったです。

一番手前はサンドイッチです

ベイクドチーズケーキ、かぼちゃのムース、ムースショコラ

(ムースショコラ)、カシススムース

(ムースショコラ)、(カシススムース)、苺のロールケーキ

(苺のロールケーキ)、苺のムース

苺チョコ生ショート、フランボワジェ

ピスタチオのムース

クラシックショコラ

シンプルながら手作りのパスタが美味しい

トマトソースのパスタ、ペペロンチーノ、明太子パスタなどです。お腹がいっぱいになっても新作が登場していましたがお腹がパンパンで食べるのは不可能でした。

洋食の基本オムライスがたっぷりデミグラスソースとベストマッチ

今回スマッシュヒットだったのがこちら。昔のレビューブログなどを見るとデミグラスソースがかけられた状態で運ばれていました。

しかし、下の写真を見ていただければわかる通り、デミグラスソースはかかっていません。別のお鍋で置いてあります。

なので、

デミグラスソースがかけ放題に。

 

私はライスにかけてハッシュドビーフとしても食べてしまいました(笑)
さすがCoCo壱に行ってもハヤシライスを食べる男だなと我ながら思います。

デミグラスソース専用鍋(寸胴?)があるのでソースかけ放題です

 

ライスにかけるとハッシュドビーフとしても楽しめます。

ちょっと味が濃かったですがそれは元々ソース用だからかもしれません(笑)。いや、かけすぎかも。

 

あなたのボディラインを一瞬で計測するスーツが無料で手に入る。ネットで服を買う快適さが変わります。

 

バイキングと言えばカレーライス

バイキングの定番ですね。

カレーは2種類あります。レッドカレーと欧風カレー。レッドカレーは食べなかったのですが欧風カレーはフタを開けた時のフォン・ド・ボー 子牛の肉や骨でとっただし)の香りが食欲をそそりました。

手間がかかるサンドイッチも具沢山で食べ放題

こちらも仲間は食べていましたが私は食べ過ぎで手が出ませんでした。

他お料理もたくさんありますよ

その他お料理を紹介します。が、写真に撮り切れていません。

グラタン風ロールキャベツ

チキンのトマトソース煮。美味しい!

サラダ

オムレツと?のニンニクの芽炒め

炭酸はないけど体に優しいドリンクコーナー

バイキングにありがちなドリンクサーバーではなく、ポットが置いてあります。ウーロン茶、ジャスミンティー、アイスティー、アイスコーヒー、お水などがありました。

こんなに食べてもお値段が変わらないお会計です

90分経ったところで終了です。土日祝日は70分ですが平日は90分です。1,890円×3名で5,670円となりました。うーん、満足。

公式サイトには過去のフェアも掲載されているので気になる方はチェックしてみてください。次は何フェアの時にしようか。

公式サイト限定クーポンを発見

公式サイトだけのクーポン(早割)もありましたよ!

1890円→1650円(税込み!)というもの。有効期限:2017年2月末
ムフタール・ドゥ・パリ公式サイト

 

 

あなたのボディラインを一瞬で計測するスーツが無料で手に入る。ネットで服を買う快適さが変わります。

 

ムフタール・ドゥ・パリへのアクセス詳細

JRより地下鉄丸ノ内線が迷わなくて断然便利

各レビューでもお店の場所がわかりにくいという書き込みを多く見ました。

お店へのアクセスはJR新宿駅西口から徒歩8分地下鉄丸ノ内線から徒歩1分と記載されています。あのだだっ広い新宿駅から徒歩8分というのは私にはくせ者で永遠にお店に到着しない自信あり(かなりの方向音痴のため)。

方向音痴に自信アリ!の方迷わず丸の内線で行きましょう。絶対着きます。

私は大手町駅から丸の内線に乗りましたが、新宿終点のものもあるので、その場合は降りた新宿駅ホームでそのまま荻窪行きを待ちましょう。ホーム移動はありません。

 

ホーム移動はありませんが、西新宿駅ではホーム中のエスカレーターに乗ります。なので端の車両ではない方が次の行動は早いでしょう。

 

はい、新宿駅から西新宿駅に着きました(左のドアが開きます)。中央付近にあるエスカレーターに乗ります。※双方から登れるタイプのエスカレーターです。行きつく改札フロアは同じなのでどちらのエスカレーターでも良いです。

丸の内線西新宿駅構内立体図

 

そして改札を出ます。改札を出るとこんな感じです。

左右に分かれているので右に行ってください。するとこんな風景。

この通路を更に進むと分岐が現れます。そこを右方面へ。

 

先に見えるオレンジの明かり(わかります?)のアイランドアトリウム入り口。そこがほぼゴール。

入り口を通れば着いたも同然。入ってすぐ左側がお店です。

はい、到着です。本当に1分か1分以内の距離でした。改札から53mだそうです。

 

 

お店はこのような作りになっています

緑のマークが私たちが案内された場所

店内はそれほど広くありません。MAX50名くらいでしょうか。50名はちょっときついかな。

訪問時間は木曜日の18:30頃です。全く空いている状態でこれはラッキー。混んでいるときは行列、1時間待ちは当たり前らしいです。

客層はほぼ女性ですね。女子会にはピッタリでしょう。ただ、1人で来ているサラリーマン風の男性がいたり、男2人で来ていたり男性が入りにくいという訳でもありません。

ちなみに、

こちらはバイキングだけのお店ではありません。

バイキングは平日の17時~21時の4時間と、土日祝日の終日となります。

月~金
ランチ 11:00~16:00
(L.O.16:00)
※ランチタイム(月~金)11:00~16:00はバイキングではありません。

17:00~21:00
(L.O.20:00)
※ケーキバイキングになります。

土・日・祝
11:00~21:00
(L.O.20:00)
※ケーキバイキングになります。

あと、バイキングの制限時間は平日と土日祝日で違います。

平日 90分 1,790円(税込み1,890円)

土日祝日 70分 1,790円(税込み1,890円)

公式サイトだけのクーポン(早割)あります。

1890円→1650円(税込み!)というもの。有効期限:2017年2月末
ムフタール・ドゥ・パリ公式サイト

以上、ムフタール・ドゥ・パリのケーキバイキングでした!

 

 

 

道案内 JR新宿駅西口から徒歩8分、営団地下鉄丸ノ内線西新宿駅直結
住所 東京都新宿区西新宿6-4-1 新宿アイランドアトリウムB1F
050-5868-7419 (予約専用番号)
03-5323-4301 (お問い合わせ専用番号)
営業時間 月~金、祝前日: 17:00~20:00
土、日、祝日: 11:00~20:00
[ケーキバイキング]月~金⇒17:00~21:00
[ケーキバイキング]土日祝11:00~21:00
[ベーカリー]月~金⇒7:30~21:00(フードLO20:00)
[レストラン]土日祝⇒11:00~21:00(LO20:00)

 

 

おまけのモザイク通り

JR西新宿到着前のキラキラな小径

ケーキバイキングの帰りです。新宿西口から南口に抜ける近道みたいですね。たまたま着いただけなので二度と行けません(笑)

小田急と京王の間の道らしいですが、おしゃれで小さなショップがたくさんありました。ピカチュウなんかもいたりして楽しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました