【日高屋】夏に向けてモツ野菜スタミナ炒め定食650円が販売開始です。カロリーは?

グルメ

定食メニューのカロリー比較しました。レバーは苦手だけどニラの入ったスタミナ炒めが好きなあなたに朗報(実は自分)。モツがたっぷり入ったスタミナ炒めが登場です。単品で490円、定食で650円はお財布にも優しいです。モリモリサービス券でご飯大盛りにして今年の夏も乗り切ろう。

 

梅雨入り前に早くも夏バテに負けないスタミナメニューが登場

甘辛味噌が旨いモツ野菜スタミナ炒め定食

甘辛味噌と書きましたが、個人的にはオイスターソースな味わいです。味噌感はそれほど感じません。

甘さは好みが分かれるところですが、コテっちゃんが大好きというあなたなら大変気に入ること請け合いです。

コテっちゃんの甘さで味噌味を醤油ベースにしたような味です。

ホイコーローの味付けと言った方が分かりやすいかもしれません。スタミナ料理の定番、ニラレバのレバーが超苦手の私にはもってこいのスタミナ料理です。

定食で650円は魅力ですよね。

 

テレビ朝日の「お願い!ランキング」から販売が決定した話題の定食です

テレビ朝日で5月24日に放送された「お願い!ランキング」社長が自ら考案し販売が決定した新メニューです。

さすが社長、ユーザーの「痒いところに手が届く」メニューを考えるものですね。毎年モツ野菜ラーメンを楽しみにしている身としては、夏も日高屋のモツが楽しめる一品です。

ちなみにもう一つ候補にあったのが、干しエビから出汁をとった「エビ辛とんこつつけ麺」です。これも気になるところですが、現在「桜エビ汁なしラーメン」が販売されている意味でもモツ野菜スタミナ炒め定食が妥当でしょう。

まるでモツ野菜ラーメン終了からのバトンタッチです。

 

エビの味が半端なくエビ。干しエビのみじん切りが効いた醤油ダレが旨い

 

次回の登場までモツ野菜はお休みです。今年も美味しかったです。他、社長についてなど

 

モツの量に満足。ニラにキャベツに人参

モツのボリュームは問題ないです。かなり大量に入っています。モツ野菜ラーメンの時が100gですが、同じくらい入っている印象。

モツ煮込みでは味わえない噛み応えと食べてる感を体験できます。

 

※ここでモツ野菜ラーメンの時に記載したモツについての情報を今一度。

少し寄り道 モツの栄養素とは?

モツは主に牛と豚と食用しますが、モツ野菜ラーメンのモツは豚の腸です。
そして、精肉よりもビタミン(特にビタミンB)や他の栄養素を多く含みます。

【モツ100gに含まれる栄養成分】
エネルギー 179kcal
タンパク質 11.7g 46.8kcal
脂質 13.8g 124.2kcal
炭水化物 0g

ビタミンA 8μg
ビタミンD 0.5μg
ビタミンE 0.5mg
ビタミンK 26μg
ビタミンB1 0.03mg
ビタミンB2 0.07mg
ナイアシン 0.1mg
ビタミン12 1μg
葉酸 25ug
パントテン酸 0.27mg
ナトリウム 0.1g

※1mg=1,000μg(マイクログラム)

カロリーslismより引用

疲労回復お肌をきれいに保つビタミンB群がとても豊富です。ビタミンBはお互いを補う性質を持っており、複合体でこそ効果を発揮します。詳しくは割愛しますが、特に代謝ビタミンとよばれ、生活していくための元であるエネルギーをつくるのに必須の栄養素です。

肌をきれいにすると言われているコラーゲンも多く含まれます。さらに皮膚や粘膜を健康に保つビタミンAも忘れてはならない栄養素でしょう。

モツは戦う企業戦士のエネルギー補給とアンチエージングなあなたの美容効果に期待が持てそうです。

 

ニラはこのように先の部分、根に近い部分が入っています。細かい指摘になりますが、根に近い部分はニンニクの芽の様にシャキシャキと食べれて非常に美味しいです。

茎部分が入っているかどうかは作った時のタイミングにもよるかもしれませんが。

ニラはスタミナ料理の「スタミナ風」を出すためには欠かせない野菜です。あの香りイイですよね。それもそのはず、

疲労を回復には欠かせないビタミンB1、代謝を後押しするビタミンB2、貧血予防の鉄分など栄養の宝庫です。マグネシウムも含まれるので血液の循環を良くしてくれたりもします。

何と言っても免疫力を上げてくれるというのは薬以上に珍重すべき食材かもしれません。

 

上もモツの栄養素でもわかる通り、

モツにしてもニラにしても『スタミナ料理=ビタミンBが豊富なもの』と言えるようです。

 

 

炒め物野菜といえばまずキャベツ。今回もベースはキャベツです。やっと値段も下がってきたかなという野菜の一つですがまだまだ高いような。

そんなキャベツもたっぷり入っています。

キャベツも栄養満点ですが、ビタミンUを含むところが特徴的。整腸作用や胸やけなど胃腸薬のような効果が期待できる成分です。

整腸薬のキャベジン、あれはまさにこのビタミンUのことなんです。

とんかつにたっぷり添えられているキャベツは実に理にかなっているパートナーなんです。

 

ニンジンは入ってはいますが、色合い程度の量です。

 

スープ、漬物、ご飯

定食セットのスープはよくあるあっさりしょうゆ味です。

漬物はザーサイでした。それほど塩辛くもなくちょどいい塩加減です。

ご飯は「モリモリサービス券」で大盛りに。「モリモリサービス券」は必ず会計時にもらえるものなのでしっかり使うことをお勧め。

ラーメンなら麺が大盛りになります。味付玉子の場合は無料ではなく安くなるだけなので注意を。

使い方は注文時に「ご飯大盛りで」と伝えて渡します。会計時に出すのはNGなのでこれもご注意を。

 

ひんやりさっぱり黒酢で元気になりたいあなたには冷やし中華がお勧め

 

モツ野菜スタミナ炒め定食のカロリーは?

日高屋定食ラインナップに見るカロリーランキング

 

さすがスタミナ定食と謳っているだけあり、W餃子定食(から揚げ)に次ぐ2位にランクインしました。ニラレバと比較すると200kcal以上高いのは意外。

ランキング一覧は公式サイトで発表されているカロリーを元にしています。

公式サイトではW餃子定食以外は単品(おかずだけ)のカロリー表記になっています。

日高屋では「定食セット」464kcalというものがあります。これは「ライス・漬物・スープ」1セットになったものです。

「単品+定食セット」のカロリーを「〇〇定食」=○○kcalとして算出しました。

ではランキングです。

 

品名 カロリー
1位 W餃子定食から揚定食 1,244kcal
2位 モツ野菜スタミナ炒め定食 1,150kcal
3位 W餃子定食キムチ定食 1,145kcal
4位 麻婆豆腐定食 1,036kcal
5位 バクダン炒め定食 1,017kcal
6位 生姜焼き定食 970kcal
7位 肉野菜炒め定食 965kcal
8位 鶏ももから揚げ定食 934kca
9位 ニラレバ定食 915kcal
10位 野菜炒め定食 852kcal

 

1位から5位は1,000kcal越えとなっていますが、外食の宿命みたいなもの。外食でちょっと美味しいものを食べたら1,000kcalなんてあっという間。

W餃子定食の鶏からとキムチの間を割って入ってきました。スタミナ料理という名前の通りカロリーも上位となります。まぁしかし1位じゃないのが意外かも。

暑さに負けるよりはスタミナをつけてガンガン行っちゃいましょう!

超定番のW餃子定食。ひたすら餃子が食べたい人にもってこいの定食620円!


 

こうやって眺めてみるとニラレバっていうのはカロリー面からみてもかなり優れていますね。レバーが食べられたらなぁ。いやー無理無理。

 

関東住まいなら振り向けば日高屋

関東圏に約400店舗

関東圏に住んでいるならまず日高屋を知らない人はいないでしょう。必ず駅近の1階というこだわりで出店しています。

これはよく比較される郊外型の幸楽苑と大きく違うところ。そして日高屋は大成功しています。かといって幸楽苑のしょうゆラーメン、あれも美味しいです。

個人的には一人でも気楽に入れる日高屋、家族で入る幸楽苑という印象です。

まだ、日高屋未体験のあなた、公式サイトの店舗検索ページからぜひ近所の日高を探してみてください。

 

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました