
【皇居の紅葉】坂下門から乾門を抜けて東御苑へ。売店で皇室関連グッズも購入できます【乾通り2年ぶりの秋季一般公開】
秋の皇居に行ってきました。春の桜満開の乾通り開放は知っていましたが、秋も実施していました。しかしながら、樹木の整備などで秋は2年ぶりの公開だ...
SSL化しました。楽しい、美味しい、ためになったことの記録。
秋の皇居に行ってきました。春の桜満開の乾通り開放は知っていましたが、秋も実施していました。しかしながら、樹木の整備などで秋は2年ぶりの公開だ...
かっぱ寿司が最高だったのでレポートをお届けします。かつては回転寿司の売上げトップとして君臨していましたが、近年はスシロー、くら寿司、はま寿司...
実店舗の写真満載でお送りする「蟹まつり」の詳細です!毎年恒例のスシローかに祭り。定番の握りからラーメン、コロッケまであります。女性に人気の茶...
旧水戸街道と言われる国道6号線沿いに変わった歩道橋があります。最寄り駅で言うとJR金町駅です。この辺は金町バイパスの高架もあり上下に6号線が...
10月31日はハロウィンです。今やバレンタインデーの市場規模を超えクリスマスに迫る勢い。今年はさらっとコスプレできるライトなコスチュームが流...
焼き牡蠣の美味しさは生牡蠣以上?!“焼き”と言っても生で食べられるレベルの牡蠣を使った焼き牡蠣です。焼き牡蠣というより身がぷっくりの蒸し牡蠣...
上野駅のecuteで駅弁ぽくないですが、お弁当を買ってみました。『イベリコ豚とみちのく育ちのハンバーグ弁当』1,300円(税込み)です。商品...
ステーキの食べ放題ありました。ビーフ・ポーク・チキン3種のステーキがお腹いっぱい食べられます。ステーキ以外にもビーフシチューやデザート、色々...
人気のパンケーキ食べてきました。俳優のレオナルド・ディカプリオや多くのハリウッドセレブに人気のbills(ビルズ)。日本に初上陸したのは20...
8月2日・3日開催の長岡花火。コンビニの先行販売があって、ネット申し込みの抽選がありました。第二希望までかけるのでイス席狙いなら大体毎年当選...